【顔画像】藤波朱理の家族構成!スポーツ一家で兄はイケメン格闘家!母はレスリング部の寮母!

レスリングの連勝記録を『公式戦119連勝』に伸ばした藤波朱理選手。

19歳で、五輪を3連覇した吉田沙保里選手が持つ記録に並んだということで注目が集まっています。

2024年パリ五輪金メダル候補とも言われており、期待の星ですよね。

そんな藤波選手の家庭がスポーツ一家でスゴイという情報がありました。

今回は藤波選手の家族について調査していきます!

目次

藤波朱理の家族構成

藤波朱理選手の家族は4人家族です。

  • 朱理さん


藤波選手の家族について調べてみると、ものすごいスポーツ一家だということがわかりました。

1人ずつ見ていきましょう!

父・俊一さん

いなべレスリング協会
  • 名前:藤波俊一(ふじなみ としかず)
  • 年齢:57歳
  • 学歴:日本体育大学
  • 役職:日本体育協会公認レスリング指導員



父、俊一さんは現役でレスリングのコーチをされています。

プロレスラーの藤波辰爾さんが父親では?という噂もあるようですが、藤波朱理選手と藤波辰爾さんは無関係です!


父親である俊一さんは、現在日体大で藤波選手の指導をされています

以前は三重県のいなべ総合学園高校で指導されていたようですが、日体大に進学する予定だった藤波選手に指導すべく、一緒に上京してきました。

現在は東京都内で藤波選手と2人暮らしをされているようです。

119連勝中の藤波選手ですが、父・俊一さんの存在や指導があってこその強さなのかもしれません。


父・俊一さんについてもっと詳しく知りたい方はこちら。

母・千夏さん

母である小夏さんは、高校でレスリング部の寮母をされているようです。



お母様ととても仲が良さそうですね。
お母様は長年レスリング部の寮母をされているようなので、お母様もレスリングやスポーツに詳しいのでは?と思われます。

それから寮母ということで、日々選手たちのメンタルや心のケアをされていそうですよね。

「心も体も偉大なお母さん、本当に尊敬しています!」
と投稿されています。

写真からも伝わってきますが、暖かい面倒見が良いお母さんという感じがしますね。

藤波選手がここまでの選手になれたのは、お母様の存在が必要不可欠だったのではないかと思われます。

藤波選手を心身ともに支え、応援してきたのは1番はお母様の存在だったのではないでしょうか。

インスタグラムの投稿にもあるように、尊敬できる偉大なお母様のようですね。

兄・勇飛さん

公益財団法人日本オリンピック委員会
  • 名前:藤波勇飛(ふじなみ ゆうひ)
  • 生年月日:1996年5月27日
  • 年齢:26歳(2023年4月現在)
  • 学歴:山梨学院大学
  • 元レスリング選手
  • 現在は総合格闘家

兄の勇飛さんは藤波選手の7歳上のようです。

小学2年生のときにレスリングを始めたようですが、小学5年生で全国大会初優勝するなどお兄さんも凄い成績の持ち主でした。

中学時代には全国中学生選手権で男子史上4人目の3年連続優勝を達成しています。

高校は父・俊一さんが監督を務めるいなべ総合学園高校へ進学。

その後は山梨学院大学を経てジャパンビバレッジへと進みました。

2017年、世界選手権フリースタイル74kg級では銅メダルを獲得しています。

日本レスリング協会公式サイト


2021年の3月31日、ジャパンビバレッジレスリング部を退部。
それ以降は総合格闘技の選手に転身して活躍中です。

勇飛さんは山梨学院大学在学中に結婚しており、子供が1人がいます。


調べてみると、お兄さんも凄い成績をおさめていました。

兄妹揃ってレスリングが凄いとなると、ご両親の指導や教育が素晴らしかったのでは?と思われます。

藤波選手の家族は仲が良い?

こちらは藤波選手のインスタグラムの投稿です。

写真は藤波家と、兄・勇飛さんの奥様とお子さんでしょうか。

お正月は家族で過ごしていたようで、家族の仲はとても良さそうですね。

藤波選手は現在、東京都都内で父・俊一さんと2人暮らしされているようです。

家族仲が良いことや、信頼できる家族の存在があるからこそ、藤波選手はここまで強くなれたのかもしれません。

まとめ

今回は、藤波朱理選手の家族について紹介しました。

  • 父親は日体大レスリング部の指導者
  • 母親は高校のレスリング部の寮母
  • 兄は総合格闘家
  • 朱理さんレスリングの選手で2024年パリ五輪候補者

このように家族全員がレスリングに関わるスポーツ一家でした。

今後も藤波朱理選手の活躍を応援していきたいですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次